宮崎で家を建てたい人に読んでほしいウェブマガジン

家づくりで役立つ7つのポイント。

5.気密性

福重伊織理事

次は「隙間」ですね。隙間は「気密」というのですが、建物にどれだけ隙間があるか。それは建物をつくった段階で1棟1棟測定するんですよね。気密測定といいますが、外皮面積の全体から1m×1mに割り戻していった数値をC値*というんですけども、1m×1mの中で、わたしたちが基準に考えているのが、0.5という基準なんですね。1cmの半分、ですから5mmぐらい。それぐらいの基準でおさえていかないと、宮崎県って日本で一番なんでしたっけ?

* C値とは隙間相当面積のこと。住宅にどの程度隙間があるか数値化したもの。
気密測定試験。
黒木梨澄

湿度が高い!

福重伊織理事

そうです。高い湿度が家の中に入ってきちゃうので、そうすると建物の寿命が極端に短くなってしまうんです。

※イメージ 壁体内結露・木材腐食
濱田詩朗

前のウチの家は、問題外ですね。

福重伊織理事

逆に隙間がいっぱい空いてれば、風通しがめちゃくちゃいいです(笑)

黒木梨澄

逆に!(笑)

濱田詩朗

冬場はホントに危ないですからね!(笑)

6.冷暖房の負荷計算

福重伊織理事

冷暖房負荷計算というのは、宮崎県で家を建てる場合に夏場の家の中の温度を何℃にしたいかなんですよ。自分たちがつくる家がどれだけ冷暖房のコストがかかるかというところも計算できるところで家をつくらないと。建ててからのコストですよね。そもそも目標があるかどうか聞かれたほうがいいですね。

冷暖房負荷計算 目標設定
濱田詩朗

そうですね。だいたいここは何℃ぐらいにしておきたいみたいなのをリクエストできるなんて知らないですもんね。

7.2級・1級建築士など資格を有してる実務者に設計を依頼する

濱田詩朗

じゃあラストですね。建築士に依頼するという。

福重伊織理事

そうですね。1〜6番までのことをしっかりと理解している2級建築士以上の建築士や設計プランナーの人たちに依頼するということですね。

濱田詩朗

その見分け方というのはあるんですか?

福重伊織理事

まず、名刺をいただくじゃないですか。いただいたらちゃんとウラ・オモテを見るべきですよね。どういう人が対応してくれているかということです。

おまけ―気になる住宅ローン

黒木梨澄

わたしもこれから家を建てるとなったときに、やっぱこうローンを組まないといけないなと思うんですが、どうやって組み立てとかしたらいいですか?

福重伊織理事

まずですね、お金のことをしっかりと理解しておかないといけないですね。住宅ローンを借りている人の約8割ぐらいは、自分で選択しているのではなくて、人任せでお金を借りているんですよ。

濱田詩朗

ほぉ〜〜〜〜。それは怖いですよね。

福重伊織理事

怖いですよね。何千万もするお金を人任せで借りているのが現状なんですね。それというのは自分でしっかりとお金のことについて勉強していないから、そういう選択になってしまうんですけど。

濱田詩朗

夢ばっかり膨らんでしまってね。

福重伊織理事

そうです。なのでまずはお金のところからしっかりと、住宅ローンってどんなものなのか、それから今後家を建てるのがすべてではないので、これからどういうお金がかかってくるのか、ここは避けて通れないですから。そういったところもまず一番最初に学んでおいていただきたいポイントです。

最後に

濱田詩朗

今回は簡単なお話を聞かせていただきましたけれども、まだまだ本気で家を建てたいという方は、もっと詳しくお話を聞きたいと思いますけれども、そんな機会はあったりするんですか?

福重伊織理事

そうですね、月に1回県内で勉強会というのを開催しているので、そちらにお越しいただければ今回お話したような内容を掘り下げてお話させていただきますので、ぜひお問い合わせください。

濱田詩朗

家づくりで後悔しないための勉強会(毎月開催)など、イベント情報はこちらから!
https://live-housing.com/event/

濱田詩朗

ということで、本日はどうもありがとうございました!!

黒木梨澄

ありがとうございました!!

福重伊織理事

ありがとうございました!!

省エネルギー住宅のパイオニアとして、長期優良住宅を上回る基準の家を開発し、南九州を中心に快適な住み心地の良い住環境づくりを推進しています。「子ども達を苦しめない家」を造ることを使命とし、そこに住まう家族の、そして子ども達の健康を家づくりの根幹とし「子ども達のふるさと」となる家づくりに邁進しています。
一般社団法人日本住宅取得応援協会理事として、新聞や情報誌、著書を通して、全国のエンドユーザーに失敗しない家づくりのための選択基準を与えるホームプロデュース事業を展開中。資産設計や住宅ローンなどライププランのアドバイスも実施しています。

一般社団法人 日本住宅取得応援協会

福重伊織理事

一般社団法人 日本住宅取得応援協会

housing-support.jp/

本部所在地
岐阜県多治見市旭ヶ丘9-5-124Google Map
TEL:0120-447-129(フリーダイヤル)
設立
平成26年10月8日設立
問い合わせ先
TEL:0574-42-9152
事業内容
【家造りを仕事にする企業様向】
仕入れコストダウンの方法、社員教育や売り上げに繋がるセミナーを開催、販促ツール等を提供し、家造りを仕事にする企業様を応援いたします。
【家を建てたいエンドユーザー様向】
家造りを始める前に知っておきたい知識をお伝えするセミナーを開催し、安心して家造りができるよう応援していく活動を行っております。

SHARE

資料請求

無断転載を禁じます。
本サイト記載内容は2024年04月現在のものです。それ以降の変更や改正などにつきましてはご了承ください。ご利用の際には予めご確認ください。
内容の不備などございましたら、テレビ宮崎商事までご連絡ください。